葬祭ディレクター(セレモニースタッフ)
◇葬祭ディレクター(横浜・川崎・町田・相模原・大和)の5つのポイント
ポイント①未経験でも「学びながら仕事」ができます。
ポイント②マニュアル完備の「丁寧な研修制度」。3ヵ月で葬祭ディレクターとして活躍できます。
ポイント③研修中、研修後も「トレーナー制度により安心サポート」。不安を解消します。
ポイント④頑張れば頑張るだけ評価され「稼げる仕組み」があります。
ポイント⑤「明るく活気のある企業風土」で従来の葬儀社のイメージを一新!
募集職種 | 葬祭ディレクター(横浜・川崎・町田・相模原・大和) |
---|---|
仕事内容 | 葬儀の準備、通夜・告別式の運営、後片付けなど葬儀全般に関わる仕事です。 ■お葬式の流れ お迎え(病院やご自宅へのお迎えに行きます) お打合せ(葬儀の日程や内容を決めます) 御納棺(ご家族とともに棺にお納めします) 通夜(最後の夜を過ごして頂くお手伝いをします) 葬儀・告別式(厳粛な葬儀式を行い、最後のお別れをします) ご出棺(霊柩車で火葬場に向かいます) 火葬(火葬場で荼毘に付し収骨後遺骨が自宅へ帰ります) ☆葬儀のながれにおいて葬祭ディレクターは中心的な枠割を果たしお客様に感謝される仕事です。 ☆分業制により未経験の方でも学びながら働く事ができます。(研修制度あり) ☆よりお客様に寄り添い専門性の高いサービスを提供するために、プランナー(打合せ~見積契約)とディレクター(契約後~施行~後飾りまで)の業務を分業しています。 ☆コールセンターや営業事務も葬儀施行に関する各種手続きをサポート。担当者はお客様に向き合う時間に集中できます。 ☆会場及び、祭壇設営は生花チームや設営チームと協力して行うため重いものを運ぶなどの大きな作業負担はありません。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 (住所) |
(住所) 本社(JR小田栄駅徒歩5分)に勤務し、当社が保有する葬儀ホールを中心に業務を行います。
☆移転したばかりのオフィスはフリーアドレス化により活発なコミュニケーションと効率的な業務が行われています。ランチルームやロッカールームも完備され社内環境も整っています。 ■勤務地(葬祭ディレクターは原則本社に出勤となります。) ☆セレモニーハウスは家族葬専用の施設となっており、全てデザイナーによる設計。小規模ながらも綺麗でオシャレな施設は多くのメディアで紹介され、高い評価を頂いております。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (※日によって残業あり) ☆サービス残業撲滅宣言企業。サービス残業はしません・させません。ノー残業Dayあり。 ☆お葬式の時間によっての時差出勤を導入。長時間労働防止。 ☆お客様からの電話対応は専門のコールセンターで行われていますので不慣れな方でも安心です。 |
給与 | 32円~45万円(額面) (経験能力を考慮の上、決定)※各種手当・報奨金含む 賞与(年2回)、交通費全額支給、各種手当あり(役職手当、家族手当、通夜手当、施行手当、他多数)、販売報奨金、給与改定年1回(4月) ※賞与及び給与改訂は、個人の成績及び会社の業績による 【研修期間中】 ★研修サポート手当10万円支給★ 支給例:基本給18.5万+残業+研修サポート手当 ※サポートが手厚いからこそ、研修に集中することが出来ます ☆MBO(目標管理制度)による公平な評価で賞与を査定。あなたの「ヤル気」を裏切りません。 ☆インセンティブ制度により、頑張れば頑張るだけ「稼げる仕組み」があります。 ☆未経験者でも働きながら学べる充実した研修、サポート体制があります。 ☆経験者だからこそ即戦力としてすぐに活躍。未経験者に比べ有利なシステムがあります。 <年収例> |
休日・休暇 | 年間休日107日 月間8日~9日(シフト制),慶弔,有給休暇 ※リフレッシュのための連休制度「こすもす休暇」があります。みなさんのプライベートを応援しています。 ☆シフトはチーム内で相談しながら作るのでプライベートな予定などの都合はどんどん伝えて下さい。反映されやすい環境があります。 |
応募資格 | ◎学歴不問 ◎普通自動車運転免許(AT限定 可) ☆業界未経験の方でも充実した研修とサポート体制で安心して働きながら学ぶことができます。 【こんな方にピッタリのお仕事です】 *とにかく人の役に立ちたい、人から感謝される仕事がしたい!という方。 *明るく、活気のある職場で働きたい!という方 *サービス業、接客業の経験があり、人とお話しする事、人の話を聞くのが好きだ!という方 *家族の為にがんばって働くために、業績の良い安定した職場で働きたい!という方 *企業とともに自分自身も成長したい、将来キャリアアップしたい!という方 |
待遇 福利厚生 |
■入社したその日から充実待遇 *社会保険完備 *賞与年2回※会社・個人の業績による *昇給年1回(個人の成績による) *交通費全額支給 *各種手当あり(役職手当、家族手当、他) *制服支給、個人ロッカーあり *携帯電話(スマホ)貸与 ■安心のサポート制度 *各種研修制度 *各種表彰制度 *資格取得支援制度 *経費の仮払い制度 *産休、育休制度 *社員割引制度 *退職金制度 ☆明るく活気のある職場は若手スタッフも多く全体の6割が女性スタッフです。部署間のコミュニケーションも活発で雰囲気の良い就業環境が保たれています。 |